スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局 at

2009年02月26日


昨日黒澤サテスタにいたら
中島光晴さんがお書きになった
全長100メートルの書を持ってこられました。

私も拝見させて頂きました。
一部しか見ることはできませんでしたが
いい事書いてあるんですよねエ。。



夢輝くことは勇気だすこと と書いてあります。

イベントに限らず、何に対してもそうですが
勇気を出して、一歩を踏み出さないと

発展はないんですよねエ。。
  


Posted by 「ねこの時間」 at 13:11Comments(0)ひとりごと

2009年02月25日

次の前田家住宅


前田家の片づけは終わりました。

今日中に、お返しするものはお返しして

お礼もしたいと思います。


ご協力いただいたみなさまのお蔭で

お客様も大変喜んでいらっしゃいました。

ありがとございました。


次のイベントはまだ未定です。。face07
  


Posted by 「ねこの時間」 at 09:23Comments(0)ひとりごと

2009年02月24日

今日もお片づけ。。

本日もお雛様のお片づけです。

今日は、醤油屋womenさんがご実家の

お雛様を片づけに来てくださいます。

期間中も、スタッフとしてお手伝いいただきました。


お忙しい中本当に、ありがとうございました。



片づけが終わったら、お礼の御挨拶です。


伊万里郷大庄屋のひな祭り  


Posted by 「ねこの時間」 at 08:47Comments(3)

2009年02月23日

一瞬で終わった~~!


伊万里郷大庄屋のひな祭り
無事終わることが出来ました。

ご来場いただいたお客様、並びに
関係者の皆々様、本当にありがとうございました。

3日間通して、約1200名のお客様にお越し頂きました。

あるマスコミの方には、

「1回目ですか? 昔からやってるみたいですね。
いろんなお雛様に行きましたが、ここが一番しっくり
いきますね。」 とお褒めのお言葉を頂きました。

いっぺんに苦労が報われた思いでした。

しかしながら、反省点も山積です。
来年に向けて、今日から新たなスタートとなりました。

支えて下さる皆様と一緒に少しずつ
前に進もうと思います。


このお部屋に、お雛様を飾りましたよ。
  


Posted by 「ねこの時間」 at 08:15Comments(8)ひな祭り

2009年02月22日

400名のお客様が


昨日は、お天気にも恵まれ
最高のお雛様日和りでした。

開店前からたくさんのお客様にお越し頂きました。

福岡・大分のY旅行団体様はじめ
伊万里市内外から、本当にたくさんのお客様が!

お手伝いの方もブロガーさんや
大坪塾の方、伊万里の超セレブの奥様まで

みなさま本当にありがとうございました。

見ごたえたっぷりのおひな祭りです。
今日までです。
まだの方はぜひ遊びに来てくださいね!


  


Posted by 「ねこの時間」 at 10:00Comments(3)ひな祭り

2009年02月21日

伊万里が楽しい!


昨日は、開店前よりたくさんのお客様に
お越し頂き誠にありがとうございました。

昨日は、O小学校3年生が見学に来てくれたり
Y旅行様が団体で、来てくださったりしました。
本当にありがとうございました。

今日は、お天気にも恵まれて
気分も晴れ晴れ!

皆様ぜひ、伊万里に遊びに来てくださいませ!!


カフェラテもありますよ。  


Posted by 「ねこの時間」 at 07:46Comments(2)伊万里のイベント

2009年02月20日

最後のカフェスローハンド


昨日になって急に、大きな箱びなを貸して下さる方がありました。

ホコリを少し落としてからと思いましたが、

崩れて来たので、そのまま展示しま~す。face03



そして、伊万里に来られるのもこれで最後になった

カフェスローハンドさんのコーナーもあります。

和風のカウンターバーが、前田家住宅に登場します!!icon12

カッコイイですよ~~!



さて、ひな祭りだけにどんなバージョンが出るのか?  


Posted by 「ねこの時間」 at 09:02Comments(0)ひな祭り

2009年02月19日

鍋島公お泊りの


鍋島公がお泊りになった、上段の間には

前田家住宅、東の蔵に収められていた

お着物や、帯などを展示しています。

無知な私ですが、『とても素晴らしくて珍しい』

と言うのは分かります。

一見の価値ありですよ!





  


Posted by 「ねこの時間」 at 15:21Comments(2)ひな祭り

2009年02月19日

前田家住宅と出会って


前田家でのイベントをする時、私は女ではなくなります。

かと言って、男でもありません。

一人の人間として、悔いのないよう全力投球で

いつも望みます。

朝起きてから寝るまで、イベントのことを考えています。

故に、家庭の事やブログはその合間にやっている状態です。


イベントをして、自分に収入になるわけではありません。

むしろマイナスです。

家族には、本当に迷惑をかけていると思います。


「家族を置き去りにして!!」 と私にいつも罵声を

浴びせていた母も、最近やっと少しずつ

私がしている事に、理解し始めてくれました。


いろんな事を云う人がいますが

私は、悪いことをやっているわけではないので

堂々と前を向いて、自分が今やるべきことをやって行きます。







  


Posted by 「ねこの時間」 at 08:07Comments(6)ひとりごと

2009年02月18日

可愛いちゃんちゃんこ




可愛い~~!

これも、伊万里トップブロガー夫人のものです。

(注:お子様時代に着用されていたものです。)


呉服屋さんも、このお方のお着物類には

感心されていましたよ!

さすがでございます。icon12



  


Posted by 「ねこの時間」 at 08:15Comments(0)ひな祭り

2009年02月17日

うさぎ小屋さんからの


うさぎ小屋さん提供のお着物です。




「子供用ですが、家紋が入っているところが珍しい」 

と呉服屋さん!



展示決定!!

うさたろうさんに感謝。icon12icon12
  


Posted by 「ねこの時間」 at 13:00Comments(4)ひな祭り

2009年02月17日

トンテントンの


某伊万里トップブロガー夫人より

伊万里トンテントンの昔のハッピ
(ハッピと呼んでいいのでしょうか?)

をお借りすることが出来ました!




icon12トンテントンicon12

これは、絶対展示せねば!!  


Posted by 「ねこの時間」 at 08:28Comments(4)ひな祭り

2009年02月16日

キレイな着物?


わあ~!

綺麗な着物icon06

と思ったら

長襦袢でした。。。


  


Posted by 「ねこの時間」 at 16:11Comments(4)ひな祭り

2009年02月16日

続々と。。


格調高い刺繍の帯が出てきました。icon12

大坪塾の〇〇さん!

これは、スゴイと絶賛されています。


展示、決定!!  


Posted by 「ねこの時間」 at 14:00Comments(2)ひな祭り

2009年02月16日

赤ちゃんの!

前田家住宅東の蔵から

赤ちゃんのおくるみが出てきました!

わあ~!

可愛い~~!icon06

これ、絶対展示しま~~す。







お問い合わせ0955-23-9898(大坪公民館)  


Posted by 「ねこの時間」 at 07:35Comments(0)ひな祭り

2009年02月15日

大正時代の


前田家住宅の東の蔵にあった、大正時代の羽子板です。
裏側にもキレイな絵が描かれていました。


非常に脆くなっているので
取扱いには十分気を使わないとだめです。

  


Posted by 「ねこの時間」 at 15:15Comments(0)ひな祭り

2009年02月15日

グッチ裕三が!!


グッチ裕三が伊万里に来ています!

レアちゃんとこのパンも売るそうです。

便乗して、サテスタさんとチラシ貼りまくって来ました!!

JA主催なので、JAスタッフにも配って来ましたが

「前田家住宅知ってます!!」って言う人一人もいませんでした。icon15

みんな、???って表情でした。。。

まだまだ、PR足りませんなあ。。。。face06


  


Posted by 「ねこの時間」 at 12:06Comments(0)ひな祭り

2009年02月15日

箱びな様


伊万里でお馴染みの喫茶店ロジエさん

こちらは、古い物を大切に残してあるお宅です。
うらやましいように、いろんな骨董があります。

今回の伊万里郷大庄屋のひな祭りにも
気前良くお貸しいただきました。


当日をお楽しみに!


  


Posted by 「ねこの時間」 at 10:06Comments(0)ひな祭り

2009年02月14日

西岡醤油レシピダイアリーさんの


お馴染みの西岡醤油レシピダイアリー
醤油屋womenさんからお借りしたお雛様です。

昨日は、段を組み立てるところまでしましたよ!


  


Posted by 「ねこの時間」 at 10:39Comments(0)ひな祭り

2009年02月13日

準備やってま~す!


集まりました~!

お雛様!!

皆さんのお蔭で、なんとか形になるようです。

感謝です。

昨日から、お雛様を搬入しています。

アリエッタのOやさんや、Sさんが手伝ってくれました!!


段飾りを一つだけ組み立てました。

上段の間では、どれを展示するか

前田家のお着物を選んでいます。  


Posted by 「ねこの時間」 at 15:48Comments(3)ひな祭り